お知らせNEWS

お知らせ

  • 2024年9月24日武藤学教授・松本繁巳特定教授が進めているAMED採択事業「リアルワールドデータ基盤整備」に関するシンポジウムを10月11日(金)に開催します。 興味のある方はぜひご参加ください。 File
  • 2024年9月20日最新の研究成果・論文三谷洋介先生の「非術後食道狭窄に対するRICの有効性と安全性」に関する論文が Endoscopy International Open誌にpublishされました。 Window
  • 2024年8月27日最新の研究成果・論文山田敦先生の「若年発症固形がんにおけるLynch症候群スクリーニング」に関する論文が Int J Clin Oncol誌にpublish されました。 Window
  • 2024年7月25日武藤学教授が2025年6月26日〜27日に京都国際会館で主催する日本食道学会のHPが公開されました。 Window
  • 2024年7月8日最新の研究成果・論文堅田親利先生の「臨床病期Ⅱ/Ⅲ期(T4を除く)胸部食道扁平上皮癌を対象としたDocetaxel+CDDP+5-FU (DCF) 併用療法によるchemoselection後に化学放射線療法あるいは外科切除を実施することの有効性を評価する第Ⅱ相試験(CROC試験)」の論文がInternational Journal of Radiation Oncology, Biology, Physicsにpublishされました。 Window
  • 2024年4月30日武藤学教授、松本繁巳特定教授が主導する「がん診療の質の向上と研究開発に資するリアルワールドデータプラットフォーム開発プロジェクト」(令和5年度AMED革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)採択課題)のキックオフ会議を4月20日に京都大学国際科学イノベーション棟で開催しました。 File
  • 2024年4月30日武藤学教授、松本繁巳特定教授が主導する「がん診療の質の向上と研究開発に資するリアルワールドデータプラットフォーム開発」が、 令和5年度 「革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)」に係る公募(三次公募・スタートアップタイプ)に採択されました。 File
  • 2024年4月26日5月11日、6月22日に京大病院レジビナー内で、学生・研修医向け腫瘍内科医局説明会を開催します。参加申し込みはhttps://icec.kuhp.kyoto-u.ac.jp/news/3197/から。 Window
  • 2024年4月23日最新の研究成果・論文近藤知大先生の稀な活性化変異であるEGFR kinase domain duplication を有する大腸癌症例に対するEGFRチロシンキナーゼ阻害剤の効果に関する研究成果がThe Oncologist誌にacceptされました。
  • 2024年4月22日最新の研究成果・論文当科、RWD研究開発講座、株式会社インテージヘルスケアで共同で実施した「がん診療におけるePROシステムの臨床実装に関する研究」がCureus誌からPublishされました。 Window