京都大学大学院 医学研究科 腫瘍内科学講座 京都大学医学部附属病院 腫瘍内科

  • 講座について
    • 概要
    • ご挨拶
    • 診療科について
    • スタッフ紹介
    • 成果
    • 連携講座
  • 診療内容
    • 診療内容について
    • がん診療ユニットとは
    • 受診方法
  • 研究内容
    • 研究について
    • 当講座の取り組む研究内容
  • 研究業績
    • 特許
    • 英文論文
    • 臨床研究一覧
    • 研究成果
    • 学会発表
    • 講演会、勉強会
    • 著書
  • 研修について
    • 研修および専門医取得
    • 先輩の声
    • 大学院について
    • 関連病院
    • 研修問い合わせフォーム
    • 腫瘍内科医とは
  • 最新の業績
  • 患者・ご家族の方
    • オプトアウトについて
    • ごあいさつ
    • 外来担当医
    • 診療について
    • 受診方法
    • がん診療ユニット
    • Q&A
お知らせNEWS

お知らせ

  • 2016年10月28日西川先生の論文「肺がん患者における UGT1A1*28*28遺伝子多型」がIJCOにacceptされました。
  • 2016年10月21日釆野先生が「ESMO 2016 Palliative Care Research Fellowship Award」 を授与されました。
  • 2016年10月17日武藤教授が代表の「食道がんCRT/RT後の救済PDT(医師主導治験)」の論文がOncotarget誌にacceptされました。
  • 2016年9月30日武藤教授、青山先生が申請したアルデヒド呼気テストの特許が登録されました。 File
  • 2016年9月20日2016.9.16 釆野先生の論文が、Internal Medicineに掲載されました。 File
  • 2016年9月20日2016.9.11 武藤教授がNHKフォーラム「食道がんを克服するために」に出演しました。 この模様は、10月29日(土)14:00~ NHK Eテレで放送されます。 File
  • 2016年9月20日2016.8.24  食道がんコホート試験が毎日新聞に掲載されました。 File
  • 2016年9月20日2016.8.14 釆野先生の予後予測の研究が日経新聞に掲載されました Window
  • 2016年8月16日武藤教授の食道がんコホート研究に関する論文がGastroenterologyに掲載されました Window
  • 2016年8月16日日経バイオテク8月号に、クリニカルシークエンス(OncoPrime)が紹介されました。 File
  • 27 / 31« 先頭«...2526272829...»最後 »
    • ホーム
    • お知らせ
    • 京都大学医学部付属病院
    • 京大病院がんセンター
    • クリニカルバイオリソースセンター
    • がんプロフェッショナル養成プラン
    • クリニカルバイオバンク学会
    • 京都大学がん免疫PDT研究講座

    京都大学大学院 医学研究科 腫瘍内科学講座
    京都大学医学部附属病院 腫瘍内科

    〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町54

    お問い合わせアクセス
    支援講座
    リアルワールドデータ研究開発講座
    臨床情報腫瘍学
    クリニカルバイオリソース研究開発講座
    連携講座
    ビッグデータ医科学分野

    Copyright © Department of Medical Oncology, Graduate School of Medicine, Kyoto University