お知らせNEWS

お知らせ

  • 2020年5月8日釆野優先生の「発熱性好中球減少症のがん患者への抗真菌治療に関する系統的レビュー」のプロトコール論文がCochrane Database of Systematic Reviewsにpublishされました。
  • 2020年5月7日野村基雄先生の「腸内細菌叢の短鎖脂肪酸と抗PD-1抗体の臨床反応の関連」についての論文がJAMA Network Openにpublishされました。
  • 2020年4月28日西川佳孝先生の切除不能または転移性小腸癌に対する化学療法についてのシステマティック・レビューに関する論文が Int J Clin Oncol 誌にacceptされました。
  • 2020年4月13日西川佳孝先生が、2019年度「京都大学総長賞」を受賞しました!
  • 2020年4月3日武藤学教授が研究代表の第2世代NBIに関する多施設共同ランダム化比較試験がGUT誌にon line publishされました。
  • 2020年3月23日武藤学教授が代表で実施した第2世代NBIによる早期胃癌診断に関する多施設共同ランダム化比較試験がGUT誌にacceptされました。
  • 2020年3月5日武藤学教授が研究代表をしている食道癌コホート研究における「食道がん内視鏡治療後の異時性多発がんリスクとAUDIT」の研究成果がCarcinogenesis誌にacceptされました。
  • 2020年3月2日金井雅史先生のクルクミン注射製剤に関する論文がCancer Scienceにアクセプトされました。
  • 2020年2月28日大橋真也先生の「TAS102とCHK1阻害剤を用いた食道扁平上皮癌に対する新規治療法(合成致死)の有効性」に関する論文が、Molecular Cancer Therapeuticsにアクセプトされました。
  • 2020年2月13日菊池理先生が共著者の論文「Early TP53 alterations engage environmental exposures to promote gastric premalignancy in an integrative mouse model.」 がNature Genetics誌にpublishされました。